Thumbnail of post image 122
歌舞伎町
学生の頃に蕎麦の出前をしていたのを思い出す
いつも歌舞伎町にくるとあの頃の自分をさがしてる
ジリジリと暑い日、手が凍り付く寒い日
人ごみのなかを自転車で走り回

Thumbnail of post image 136
少し前に友達と昭和ホルモン行ったんだけど雰囲気まで美味しかった

 

 

Thumbnail of post image 155
VSTシンセの音も好きなんだけど
時代とは逆行して
ハード音源の音も好き
とくにINTEGRA-7しかしエディターが全然、動作してくれない
調べるとこの問題は世間的にも

Thumbnail of post image 068
ハンバーグとあまった具材でピーマンの肉詰めそれとキノコ全快スープを作ったんだけど

 

 

ピーマンの肉詰めとキノコ全快スープは子供に不評だったな

Thumbnail of post image 087
2023年4月4日
桜って毎年、同じ時期にLIVEして
立ってるだけで人を集める人気アーティストだよなぁ~
時代を超えて心にとどく響く曲を奏でてる
無音だけど

Thumbnail of post image 048
石山さんのギター工房へ
かっこいい・・これが職人さんだぁ

 

Thumbnail of post image 180
2023年3月1日
日帰りレコーディング新幹線かっこいい~
やっぱ挨拶がてら撮っておくよね~

雪景色

川端康成をかんじるよね~スタジオ到着!初めましてのエンジニアさんだから人見知り発揮しちゃうよね~

Thumbnail of post image 195
2023年2月1日
新潟に限らず地方都市は、どうしても車社会
たまには、子供と電車でおでかけ

 

白山公園の池もまだ凍ってる
春はまだかなあ~

 

 

Thumbnail of post image 025
2023年2月1日
本町市場で友達と呑んだ
生ガキが美味しすぎて
写真とりわすれた日常のルーティンから離れ
あまり選ばない領域へ
身体ではいって
脳と神経が動き出す感じが好き

  ...

Thumbnail of post image 194
2023年1月29日
けっこうデカ目の雪だるまつくった
ー注意ー
大人が一人、公園で雪だるまをつくった
というちょっと怖い話じゃない