幼い頃に何度も何度も観た映画「Back to the Future」
マイケル・J・フォックスが転げ回りながら弾く“Johnny B.Goode”の輝きに魅せられ
エレキギターへの憧れが生まれる
中学生の頃、遊びに行った転入生の家で初めてエレキギターに触れ衝撃が走る
平成8年3月(1996年)高校入学、直前の3月からエレキギターを始める
音楽雑誌の付録CDの“Johnny B.Goode”の練習曲を弾いた瞬間、
興奮からなのか人生初めて鼻血がでる
平成8年(1996年)高校1年
高校入学時は、ハンドボール部に入部するがギターへの想いを捨て切れずに3ヶ月で直ぐに辞め
軽音楽部に入部しバンドとギターに明け暮れる
平成9年(1997年)高校2年
「THE KNIGHT OF SIX STRINGS/六弦の騎士」を読み
スタジオミュージシャンへの憧れが膨らみ近所の公民館のクラシックギター教室へ通い読譜と演奏を学ぶ
平成11年3月(1999年)高校卒業後、上京
音楽専門学校へ入学しスタジオワークを学ぶ
学生時代は、六本木ピットインでアルバイトをしながら一流のスタジオミュージシャンの生演奏に触れ
ますますスタジオギタリストへの夢が膨らむ
音楽専門誌によるコンテストで優秀ギタリストとして選出されたほか、
下北沢・新宿を中心にバンド活動
バンドの楽曲制作の為にDTMでの音楽制作を始める
平成15年(2003年)22歳
モバイルコンテンツ企業の制作部にて着信メロディー・着ウタの制作に携わる
この時期に先輩やデモテープを聴いたクライアントからの作曲や編曲の仕事を少しづつ始める
平成19年(2007年)26歳
色々な理由と想いから1年間、音楽制作を離れる
平成20年(2008年)27歳
心機一転、再び音楽制作を開始し楽曲コンペや制作案件を請け始める
平成21年5月(2009年)28歳
会社を退社しフリーランスの作曲家・アレンジャーとして独立
現在では、J-POPからアニメ・アイドル・子供向けの楽曲・映像・CM音楽やTV番組の音楽まで幅広く制作